mirumiru-news– Author –
-
残り3日!応援コメントご紹介
~8月17日まで! 第5版みるみる手帳クラウドファンディング、続々とご支援いた... -
残り8日!ご支援皆様ありがとうございます!
【日々、ご支援に感謝】 「みるみる手帳第5版クラウドファンディング」64名もの方... -
みるみる手帳 贈りもの編‐弱視,メガネ,アイパッチ…その先にあるもの
みるみる手帳はこどもの弱視治療に伴走する眼の母子手帳。視力グラフ/受診メモ/アイパッチ記録/こどもめがね調整記録など眼鏡店も連携する初の手帳です。制作者の視能訓練士平良がお伝えする、みるみる手帳の使いかたとは。訓練終了後も続く使いかた、伝えたい愛された記憶とは。 -
みるみる手帳第5版クラウドファンディング開始しました
子どもたちの弱視治療を応援するみるみる手帳第5版のクラウドファンディングを開始しました!実施期間2023年7月17日~8月17日まで -
パー2つぶんだよ!眼の使いかた【ダウンロードフリー】
ホームページにて【ダウンロード】フリーです。 保護者/眼科医療機関/メガネ店/ス... -
小児眼科のバトンとは
※本記事は2022年のリバイバル記事です。 こんにちは、みるみるプロジェクト視能訓... -
カンタン装用方法‐カワモト布アイパッチ‐
こんにちは、視能訓練士の平良です。 発売された市販品 カワモト布アイパッチ の装... -
遮蔽訓練-シール&布の併用で楽しく取り組もう
視能訓練士の平良です。 先日お知らせしたカワモト布アイパッチは遮蔽訓練で用いら... -
アイパッチ 時間編
弱視治療で行われることの多い「遮蔽訓練‐アイパッチ」。最初からすんなりできることは稀です。嫌がるのは当たり前。保護者に伝えたい工夫やコツを視能訓練士平良がお話しします。