2022.12.14

【募集】保護者様の投稿お待ちしてます!


弱視治療エピソード募集

みるみるプロジェクトでは、治療に取り組んでいらっしゃる患児保護者様の経験談/写真/イラスト/メッセージの投稿を募集しております。

投稿フォームはこちら→ https://forms.gle/fyShcLPyehN9pyus5

 

これから治療/訓練に取り組まれる保護者様の多くが、さまざまな想いをもっていらっしゃいます。

なかには

 

「弱視と診断されたけど戸惑っている」

「眼科で説明されたけどよくわからない」

「どうして良いかわからず不安」

「これからどうなっていくのだろうか」

 

などの戸惑い・不安の声も少なくありません。

しかし一方で、治療の重要性を理解くださりポジティブにお子様と一緒に取り組まれている保護者様もたくさんいらっしゃいます。

治療訓練には保護者様の理解と前向きな取り組みが欠かせません。

そこでみるみるネットでは、経験のある保護者様からの声/経験談/写真/イラスト/メッセージなどを掲載し、これからの保護者様たちを応援したいと考えております。

Instagramやブログなどでポジティブに発信されている方々にもご協力をお願い申し上げます。

これから取り組む多くの保護者さまを勇気づけられますように。投稿、お待ちしております。

【募集内容】
    • (対象)弱視斜視の治療/訓練をご経験の保護者様(ニックネーム投稿可、現在治療中含む)
    • (内容)弱視斜視発見から治療までの長い期間で経験されたこと/想い/これから取り組む保護者様へのメッセージなどを文章/写真/イラストで投稿ください。
    •  
  • (例)
  • 弱視(斜視)とわかったきっかけ
  • 眼科で診断された時やその後の想い
  • 眼科やメガネ店で感じたこと/経験したこと、お子様の様子や変化
  • 治療に取り組んでいて苦労したこと/嬉しかったこと
  • みるみる手帳を使っている方は使用している感想など
  • (募集期間)適宜
  • (投稿)下記専用投稿フォームからお寄せください
  • (掲載)みるみるネット「子供のみる力を信じて治療に取り組む〜保護者からのメッセージ〜」に掲載させていただきます

投稿フォームはこちら→ https://forms.gle/fyShcLPyehN9pyus5


(ご注意事項)

☆ホームページ掲載のタイミングはページ制作の都合上、みるみるプロジェクトにご一任ください。

☆写真は周囲のプライバシーにご配慮ください。(眼科内での無断撮影や第三者の写りこみなど)

☆お子様の写真掲載によるセキュリティ問題も取りざたされておりますのでお顔出しは十分ご検討のうえで投稿ください。なお、掲載されたことで発生する問題について当プロジェクトでは責任を負いかねますのでご了承ください。

☆攻撃的な内容、公序良俗に反するもの、その他ホームページ掲載にふさわしくないと判断される投稿につきましてはみるみるプロジェクトの判断で掲載できないことがございます。

この記事のカテゴリー: 保護者からのメッセージ
この記事のタグ: タグ: , ,

PAGE TOP