メガネ店技術が重要な理由その2 弱視治療メガネはどこで買えばよいのか?小児眼科経験豊富な視能訓練士が解説する、治療に大切なメガネ店の技術力とは?こどもめがねのお店選びの参考にしてください。 2022年11月11日 視能訓練士平良のみるみる日記
ジェイキッズとの出会い 日本メガネ大賞2023優秀賞を受賞したジェイキッズはみるみるプロジェクトが共同開発として関わっている鯖江製弱視治療専用こどもめがねフレームです。 2022年10月24日 視能訓練士平良のみるみる日記
福岡天神こどもめがね【みるみるSHOP】オープ... ~子どもたちの眼を守り育てる連携/地域貢献を推進 メガネのヨネザワ天神地下街店~ 報道各社各位 2022年10月一般社団法人みるみるプロジェクト(福岡市博多区/代表理事鈴木達朗)主催の全国メガネ専門店加盟制【こどもめがね…… 2022年10月13日 みるみるSHOPメガネ専門店
メガネ店技術が重要な理由 こんにちは、みるみるプロジェクト視能訓練士の平良です。 弱視や斜視と診断されこれから治療訓練に取り組む保護者様に、今日はメガネのプロの技術が重要な理由についてお話ししたいと思います。 ▷治療には眼鏡が必要 子どもの弱視や…… 2022年9月22日 視能訓練士平良のみるみる日記
みるみる手帳、全国みるみるSHOPで提供開始 弱視斜視の治療用管理手帳【みるみる手帳】のご提供を、全国みるみるSHOP加盟店でも開始します みるみる手帳は、弱視斜視の治療用管理手帳として2019年初版発行し、現在までに全国375件の眼科医療機関で採用、累計19,50…… 2022年9月19日 みるみる手帳
めがねのまち鯖江-その1- みるみるだいひょーの鈴木です。先日、福井県鯖江市を訪問しました。こどもめがねには日本の確かな品質のめがねフレームを、というお話です。 国産めがね産地“鯖江” 日本製めがねフレームの約95%は福井県で作られ、その中心地が鯖…… 2022年7月6日 だいひょーの一筆航路
連携とは互いのリスペクト こんにちは、みるみるプロジェクト視能訓練士の平良です。 今日は、先日開催した【みるみるSHOPフォーラム】についてお話ししたいと思います。 “みるみるSHOP”とみんなの輪 みるみるプロジェクトは、眼科医/視能訓練士/メ…… 2022年5月31日 視能訓練士平良のみるみる日記
東江メガネ-沖縄-訪問 弱視斜視治療用をはじめ、こどもめがねの相談ができる【みるみるSHOP】。 沖縄県の加盟店【東江メガネ】さんをみるみるプロジェクトが訪問しました。 (参照)みるみるSHOPとは? https://mirumirunet.c…… 2022年4月27日 みるみるSHOPメガネ専門店